Acrobat Distiller6.0
Windows版設定方法
|
|
|
Windows版Acrobat Distiller6.0でPDFを書出す場合。
※ここでの説明は、Windows版Acrobat Distiller6.0での説明となります。
|
□Acrobat Distillerを起動
・デフォルト設定:Press Qualityを選択
・設定/Adobe PDF設定の編集を選択

□一般
・互換性のある形式:Acrobat4.0(PDF1.3)を選択
・他の設定:下図の様に設定します。

□画像
・下図の様に設定します。

□フォント
・すべてのフォントを埋込む:チェックします。
・サブセットの全フォントに対する割合:100%

□カラー
・設定ファイル:なし
・カラーマネージメントポリシー:カラー変更なし
・デバイス依存データ/オーバープリント設定を保存:チェックします。
・トランスファ関数:環境に合わせて設定します。

□詳細設定
・下図の様に設定します。
・「名前を付けて保存」をクリックします。 ※赤枠

□設定の保存
・適当な名前を付けて保存します。

□保存した設定名にてPDFを作成します。

※他のバージョンでも基本的には同じ設定をします。
※●形式:PDF1.3 ●フォント:埋込み ●カラー:CMYK
※PDF書出し後は、必ずAcrobatで確認して下さい。
|
|